群馬の蝶を語る会 かみつけ

☆在庫バックナンバー 
2〜5 各1,800円(送料サービス)

1 絶版
No.5(2011年12月30日発行) NEW B5・94頁(カラー4頁) \1,800
5号巻頭ギャラリー 1
チョウの翅の紫外線反射―モンシロチョウとキチョウを中心として― 加藤義臣 5
ウスバシロチョウ♀の斑紋の変異について(予報) 寺章夫 15
飼育報告・種間雑種・ユキワリツマキチョウの創出記録 増田勝弘 21
東南アジアの採集案内人/採り子/標本商 宮崎茂穂 33
クロマダラソテツシジミに触れて 北川朝生 37
高山市清見町のギフチョウ保全について 鈴木俊文 43
蝶に魅せられて 吉崎孝 52
イギリスの温室に舞う熱帯のチョウ 田島茂 55
ナガサキアゲハが板倉町に定着 竹越亨・竹越麻祐子・竹越友哉 59
横浜市北部および川崎市北部、町田市のオオミドリシジミ 中西立郎 62
市原市国分寺中央公園のセミの抜け殻調査 多葉田五男 66
北軽井沢のオオルリシジミ(思い出) 日野隆 74
カルミモンシロチョウの学名について 猪又敏男 77
モンキチョウの早い記録 田島茂 78
モンキチョウの早い記録 青木好明 78
ヤマトシジミの早い記録 伏島済 78
山名丘陵4月上旬の蝶 田島茂 79
藤岡市上日野早春の蝶 布施英明 79
上野村野栗沢の蝶 布施英明 79
藤岡市鬼石町4月下旬の蝶 布施英明 79
群馬県東南部 春の蝶 竹越亨 80
上野村乙父5月の蝶 布施英明 80
みなかみ町入須川付近の蝶 布施英明 81
南牧村・上野村5月の蝶 布施英明 81
甘楽町5月の蝶 布施英明 81
新潟県十日町5月の蝶 布施英明 82
太田市でのアカボシゴマダラの記録 宮崎茂穂 82
子持山付近の6月初旬の蝶 布施英明 83
上野村6月初旬の蝶 布施英明 83
高崎市内でのアカボシゴマダラの記録 池沢隆一 83
東吾妻町萩生の6月の蝶 布施英明 84
高崎市内でのラミーカミキリの記録 池沢隆一 84
水上町6月の蝶 布施英明 85
嬬恋村7月の蝶 布施英明 85
桟敷林道7月下旬の蝶 布施英明 86
太田市菅塩の蝶 宮畑裕恵 86
高崎市内でのクロコノマチョウの記録 塚越隆之 86
高崎市でのビロードハマキの記録 池沢隆一 87
神流川初冬の蝶 池沢隆一 87
高崎市でサラサリンガの記録 池沢隆一 88
玉村町でのギンボシスズメの記録 池沢隆一 88
沼田市でアカボシゴマダラを確認 山崎悦子 89
秩父でクロコノマを確認 石塚正彦 89
オオムラサキの幼虫降下 古木誠 90
コツバメの食草 古木誠 91
クロヒカゲ・ヒカゲチョウの飼育 古木誠 91
ぐんま昆虫の森でミドリシジミの斑紋異常個体を採集 金杉隆雄・高橋文吾 93
栃木県小山市でクロアゲハ無尾型を採集 青木好明 94
No.4(2010年12月30日発行) B5・123頁(カラー2頁) \1,800
群馬昆虫小史 赤城山 布施英明 1
ウスバシロチョウの黒化についての一考察 寺章夫 19
カルミモンシロチョウの謎 麻生紀章 23
フィリピン採集記 宮崎茂穂 29
壱岐の蝶相 山下又幸 35
2010春丹沢探索記 山田成明 37
栃木県小山市におけるオオムラサキの増加について 青木好明 46
2010ゼフィルス採幼記 池田真啓 50
赤城山西斜面の一角で 北川朝生 58
サハリンブルーの空の下 サハリン紀行 霧島緑 64
「不思議の土手」のミヤマシジミ 中西立郎 75
群馬南部のオオミスジ調査 石塚正彦 79
スギタニルリシジミ分布調査第一報 葛生淳一 81
牛伏山でアカボシゴマダラを確認 田島茂 84
ぐんま昆虫の森でアカボシゴマダラを確認 金杉隆雄 84
桐生市内でウスイロノマチョウを採集 大内正伸 85
下仁田町栗山春の蝶 布施英明 86
高崎市根小屋町初夏の蝶 葛生淳一 86
高崎市根小屋町6月の蝶 葛生淳一 86
高崎市吉井町大沢春の蝶 布施英明 87
安中市松井田町春の蝶 池沢隆一 87
高崎市榛名町駒寄の蝶 布施英明 88
下仁田町神津牧場春の蝶 布施英明 88
上野村ぶどう峠付近の蝶 布施英明 89
栃木県日光市足尾町の蝶 池沢隆一 89
吾妻郡嬬恋村田代湖の蝶 布施英明 90
みなかみ町藤原上ノ原の蝶 多葉田五男 90
高崎市利根川右岸の蝶 池沢隆一 90
みなかみ町藤原春の蝶 布施英明 91
奥秩父小鹿野町の春の蝶 布施英明 91
藤岡市春の蝶 布施英明 92
みなかみ町藤原夏の蝶 布施英明 92
みなかみ町須川の蝶 布施英明 92
ツマグロヒョウモンの高崎での越冬場所観察 池沢隆一 93
2009〜2010年記録集 池沢隆一 94
No.3(2009年12月20日発行) B5・106頁(カラー2頁) \1,800
群馬昆虫小史 榛名山 布施英明 1
群馬県産ウスバシロチョウの翅の黒化について 寺章夫 14
2008年モンゴル春の蝶 真中二郎・伏島済・青木敬一・池沢隆一 24
ウラナミシジミの冬季飼育 (ツメレンゲの花による) 田島茂 31
Butterfly Attractor(蝶寄せ機) 田島茂 34
群馬県におけるチョウ類レッド・データ・ブック 2008 小出雄一 40
ロバの谷に舞う白い皇帝・中国甘粛省紀行 霧島緑 45
ヒメアカタテハの冬の記録 青木好明 55
ぐんま昆虫の森および付近の蝶 栗山定 56
ジャコウアゲハの早い記録 布施英明 56
コミスジの早い記録 山崎悦子 56
ツマグロヒョウモンの越冬幼虫 池沢隆一 57
ツマグロヒョウモンの群馬での越冬 竹越麻祐子・竹越亨 57
モンキチョウの早い記録 真中二郎 59
モンキチョウの早い記録 青木好明 59
ヒメアカタテハの早い記録 真中二郎 59
ヒメウラナミジャノメの早い記録 池沢隆一 59
ナガサキアゲハを下仁田町で目撃 宮畑裕恵 59
富岡市桑原12月の蝶 葛生淳一 60
高崎市旧市街地でのウスバシロチョウの記録 葛生淳一 60
霧積温泉5月の蝶 布施英明 61
群馬県内のヤマキチョウの記録 池沢隆一 61
沼田市内でツマグロヒョウモン 小出雄一 61
ジャコウアゲハの吸水行動を観察 青木好明 62
高崎市の蝶の記録 廣田日出樹 63
前橋市内で発生したゴイシシジミ 山崎悦子 63
高標高地でのツマグロヒョウモンの記録 布施英明 66
(旧)新里村のクロコノマチョウの記録 金杉隆雄 67
高崎市のクロコノマチョウの記録 葛生淳一 67
2007年〜2008年 群蝶会 観察記録 真中二郎 68
No.2(2007年12月1日発行) B5・101頁 (カラー6頁) \1,800
群馬・昆虫小史 熊ノ平 布施英明 2
画録・ムラサキツバメ越冬体-2005年ムラサキツバメ足利市のマテバシイ林で観察した越冬の姿- 増田勝弘 12
群馬県における蝶類レッドデータブック2006・2007 小出雄一 21
群馬県産ウスバシロチョウの標高と個体サイズについて 寺章夫 28
群馬アサマこの24年間の盛衰および記録について 北川朝生 32
秩父でのクロミドリの生息環境・成虫採集方法 石塚正彦 42
ギフチョウ・グループ4種についての覚書 小出雄一 48
群馬県のミヤマシロチョウの現状について  55-60 布施英明 55
飼育で得たチョウについての報告 廣田日出樹 61
中国のヨーロッパ・タイマイについての考察-雲南・チベット産は別種?- 小出雄一 62
旧榛名町に於けるオオミドリシジミ分布について 廣田日出樹 64
鱗翅類と毒素の関係 蔵田三津夫 67
群馬県旧利根村のヒメギフチョウの記録について 小出雄一 69
2004年〜2006年 群蝶会 観察記録 真中二郎 71
No.1(2006年12月発行) B5・84頁 絶版
創刊にあたって 池沢隆一 1
群馬・蝶類研究小史 布施英明 2
ギフチョウ×ヒメギフチョウ種間雑種に関する一考察 増田勝弘 22
「群馬の蝶を語る会」版レッドデータブック・蝶編 小出雄一 40
朝日連峰障子ヶ岳にベニヒカゲを求めて 北川朝生 46
尾瀬の謎の蝶(※テングチョウ) 宮沢輝夫 52
中国・四川省の黒いミヤマシロチョウについて〜新亜種の可能性への予報〜 小出雄一 54
群馬県のウスバシロチョウ 寺章夫 56